金光図書館の具注暦
新刊歴史一般・史料 の検索結果

大航海時代のアジアと大友宗麟

実隆公記紙背文書花押書名総覧(公家武家編)



日韓国交正常化問題資料 第3期1961〜62年〔日本側資料〕 全5巻

近世村落の成立と検地・入会地 常陸国南部の農村を中心に
- 新刊
- 取り寄せ
- 12,980 円
- 古書
- 1点
- 8,800 円
鶴岡八幡宮寺 鎌倉の廃寺
仁和寺史料 寺誌編2
仁和寺史料 寺誌編1
北条時頼


富士講中興の祖・食行身禄伝 中雁丸豊宗「冨士山烏帽子岩身禄之由来記」を読む
- 新刊
- 取り寄せ
- 7,590 円
近江大原観音寺文書1

幕長戦争
教如 : 東本願寺への道
微笑む慶喜 : 写真で読みとく晩年の慶喜
植民地朝鮮の新女性 「民族的賢母良妻」と「自己」のはざまで
平安時代の税財政構造と受領
親王将軍 建長二年(1250)〜建長四年(1252)
親王将軍 建長二年(1250)〜建長四年(1252)
- 新刊
- 取り寄せ
- 3,080 円


自然利用と破壊 近現代と民俗
アイヌと松前の政治文化論 境界と民族

鳥から読み解く「日本書紀・神代巻」 日本文化とトーテミズム