レビュー一覧

  • 法隆寺金堂壁画 ガラス乾板から甦った白鳳の美

    投稿者名未設定

    六一さんで購入すると、一割引きです。何と3,150円もお得!眺めるだけで至福の時が・・・今や写真も立派な文化財。迫力満点。
  • 縄文時代

    投稿者名未設定

    『旧石器時代』は完璧!さて、縄文時代は?値段のわりにお得感漂うシリーズ第二弾!
  • 静岡県の近代和風建築

    投稿者名未設定

    我が国最古の小学校、磐田市の旧見付学校は素晴らしい!入場無料、遠江国分寺跡や御厨古墳群とセットでお出かけしましょう。
  • 清見寺綜合資料調査報告書 清見寺史料調査報告

    投稿者名未設定

    静岡市清水区興津の東海道線沿いにある名刹清見禅寺、朝鮮通信使遺跡として国史跡、江戸時代の庭園は国名勝、とても雰囲気の良い由緒正しいお寺の史料集。
  • 静岡県歴史の道 東海道 (付)別冊 歴史の道探訪 静岡県東海道マップ

    投稿者名未設定

    箱根〜三島間の石畳、宇津ノ谷峠、大井川越、複数の一里塚など国史跡も多い妖怪道五十三次。さすが国道一号線ヤ〜
  • 文化財ガイドブック 中世以降の史跡編

    投稿者名未設定

    最近、鳥取・島根・山口合同で時代別史跡ガイドブックを好評配布中!国史跡は調べればすぐわかるが、それ以下を知るのに恰好のガイドブックか。
  • 文化財ガイドブック 原始・古代の史跡編

    投稿者名未設定

    金と暇を持て余してる老人諸君だけでなく、フットワークの重い若者も、もっと現地に行きなさい!報告書では分からない発見が必ずあるもんです。
  • 静岡県の前方後円墳 資料編

    投稿者名未設定

    世の中知らない本が結構あるものです。在庫処分セールだろうが何であれ、県がやった調査なので信用できるはず・・・
  • 静岡県の前方後円墳 総括編

    投稿者名未設定

    「総括」といえば赤軍派が思い浮かぶ世代としては、こんな本あったんだと意外な発見!3冊セットで揃えましょう!
  • 静岡県の前方後円墳 個別報告編

    投稿者名未設定

    在庫処分セールか?いずれにしろ10年も前の資料を入荷していただけるのはありがたいことです。